つらい更年期の症状。どうしたら楽になる?
私は43歳、専業主婦をしています。
子供は大学に入り、そろそろ自分の人生を楽しみたいと思っているところ。
それなりに健康には気を付けているのですが、40代に入って身体にいろいろ変化が訪れるようになりました。
まず何気ないときに、顔や体に急なほてりを感じるようになりました。
運動をしていないのに、冷たい汗がぶわっと出てくるんです。
暑くて頭がぼんやりして、軽い息切れもします。
何か病気なのかと心配で調べてみると「ホットフラッシュ」という更年期特有の症状みたいですね。
人によっては10年近く続くこともあるようです。
たかがほてり、たかが発汗と最初は軽く見ていましたが、いつくるかわからないのが、とてもストレス。
めまいや吐き気を伴うこともありますし、お友達とお茶しているときや、家族でお出かけしているときにホットフラッシュが起こると、すごく嫌な気持ちになります。
自分を更年期障害と認めるのは少し勇気がいりましたが、対策が必要ですから何かしないといけません。
市販で買える漢方薬や、更年期障害用のサプリを試してみましたが…あまり効果は感じませんでした。
だんだん起こる頻度も高くなり、夫や子供からも心配されるようになったころ、同じ更年期障害に悩む友人から「ホルモン剤を試してみたら?」と
更年期障害の対策には「黄体ホルモン」の補充!
更年期障害は、ホルモンバランスが崩れるのが大きな要因となっています。
若いときのように女性ホルモンが出ないことが、身体に不調につながるわけですね。
お医者さんにかかると、身体に足りないホルモンを補充する薬を処方されることが多いようです。
有名なのが「プロベラ」ですね。
これは生理不順の女性や不妊症の女性が「黄体ホルモン(プロゲステロン)」を補充するために処方されます。
黄体ホルモンは、女性ホルモンのひとつです。女性ホルモンというと「エストロゲン」が有名で、エストロゲンを増やしたり補ったりするサプリは多いのですが、黄体ホルモンの方はわりと知られていませんよね。
黄体ホルモンは妊娠の維持に欠かせないホルモンです。
子宮内膜を厚くしたり、基礎体温を上昇させたりします。
妊娠に適した身体にする作用もあるので、女性的な身体にしたいMTFの方が利用することもあるみたいですね。
更年期の治療にも使えるみたいですが、プロベラはお医者さんに処方してもらう必要があります。
私はあまり病院が好きではないので(前に嫌いなタイプのお医者さんにかかってしまって)、できれば通院は避けたいんですよね…
意外と金額も高くなるって話も聞きますし。
調べてみると、どうやら「プロベラ」にはジェネリック、いわゆる後発医薬品もあり、意外と簡単に手に入るみたいなんです。
「マレフェ」が安く簡単に手に入る方法は
『マレフェMTF』
マレフェMTFは黄体ホルモン剤です。バストアップサプリとして使用する人もいます。更年期の人が黄体ホルモン不足を防ぐために飲むこともできます。
服用方法:1日1〜3回に分けて2.5mg〜15mg服用
成分:メドロキシプロゲステロン酢酸エステル、その他
プロベラのジェネリックは「マレフェMTF」という名前です。
プロベラとまったくおなじ成分が入っています。
私のように更年期の緩和に飲んでいる方が多いようですね。
金額もそれほど高くないので、安心して継続使用できそうです。
マレフェは医薬品なので、近所のドラッグストアには売っていません。
医師に処方してもらうか、個人輸入(普通の通販)する必要があります。
個人輸入(普通の通販)というと、すごく敷居が高そうで無理だと感じるかもしれません。
でもじつは、ビックリするほど簡単です。
個人輸入を代行してくれるネットショップがあるので、そちらを利用するだけです。
私はいろいろ調べて、信頼できそうなこちらのサイトで購入しました。
私の感覚でいえば、ネット通販するだけ。
私が使ってみたサイトは、対応もよく、セキュリティ面も安全でした。
海外から直接自宅に送られてくるのですが、送料も無料なので安心。
手数料とかいろいろ取られるのでは…と思っていましたが、そんなこともまったくありませんでした。
今は海外の薬がこんなに簡単に手に入るんですね。
マレフェ以外もいろいろ見ていくと、美容品やダイエットサプリがあったりして、もっと早く知りたかったです。
マレフェを飲んでみたら更年期の症状に変化が!副作用は?
マレフェは1箱100錠入りです。
これだけたっぷりあると、すぐになくなるってことはないから安心ですよね。
足りなくなった黄体ホルモンを補うことで更年期の症状がおさまるというわけですが…
こういうホルモン剤を使ったことがないので、正直なところ副作用が怖いです。
ホルモン剤が身体にあわない場合、めまいがしたり吐き気がしたりと嫌な症状が出るとか…。
とりあえず、一日一錠飲んでみます。
不規則な飲み方は効果を半減させるようなので、必ず夕食後に飲むと決めました。
ちなみに一ヶ月すべて飲むのではなく、可能であればエストロゲンと併用して、ひと月のうちに10日ほど連続して飲むのが効果的みたい。
マレフェの飲み方は症状によっても変わるようです。
自分にあった飲み方を知りたいなら、薬剤師や医師に相談してみたほうが良いかも。
マレフェを飲んで一日目。
心配していた、副作用は起こっていません。
人によってはひどい吐き気がするようですが、ほとんど変化なし。
ちゃんと効いているのか、逆に心配になるくらいです。
ご飯を食べていると、少しだけ胸焼けがしましたがそれも一瞬。
すぐに元の状態に戻りました。これならいけるかな?
二日目以降もとくに変化なし。
マレフェを飲むと、なんだか肌の色つやが良くなった気がします。
豊胸のために飲む人も多いそうですが、たしかに張りが出てるような…。
この年になっても、胸は成長するんでしょうか。
マレフェを飲んで一週間。そういえば、ここ最近ホットフラッシュが起こっていません。
これは効いているのでは!?
軽いほてりはたまにありますが、汗がだらだら出てくるような状態にはなっていません。
だいぶ楽になっている印象です。
いつもは生理前になるとイライラして、家族に嫌な態度をとってしまうのですが、今回は気持ちも落ち着いています。
これもホルモンが影響してるんでしょうね。
マレフェを飲んで10日目。ホットフラッシュの症状はほとんどおさまっています。
副作用は完全になくなって、肌にも良い影響が出ていますね。
今のところ、良いとこ尽くしといったところ…。
ただ、副作用は体質によると思うので、合わない人はいくら効果があってもキツイでしょうね。
とりあえずマレフェはここで20日ほどお休みします。
マレフェを止めるとすぐに生理が来ました。
生理痛や出血も最近ひどくなってきたのですが、マレフェの影響か、血も痛みも少なくすみました。
当初の想像以上に助かっています。